2021年 6月12日(月)  
大磯・・・アオバト

久し振りに輝ヶ崎にアオバトを見に行きました。


飛んで来てくれるのですが。


何故か、磯まで飛んできて、そのまま帰ってしまいます。


ここまで飛んできて磯に降りるのですが。


ここまで来て飛び立つの?と思うのですが。


しばらくすると、すぐ飛び立ってしまいます。


土曜日のせいか、磯遊びの人が多く、アオバトはその人を気にし
てなかなか汐を飲みに降りません。


波とアオバトをじっくり見たかったのですが。


何回も飛んできて時々磯に降ります。このままゆっくりとしてくれ
ればよいのですが。


沖側にもこのように降りますが。ここでもなかなか長居をしてく
れません。


時々、コアジサシが輝ヶ崎に飛んできます。


アオバト以外で楽しませてくれた唯一の鳥でありました。


やはり、磯に降りて汐を飲んでくれないと、なんと無く不満が残り
ます。まあ大磯では磯に降りますが、北海道のコムケ湖では干潟
に降りて汐を飲みます。所変わればなんとやらであります。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る